弓道場安土の整備を行いました!
2023年8月15日 08時30分11日(金)弓道部員が安土(あづち)の整備を行いました。
安土とは、的を懸ける盛土のことです。土が固くなりすぎると矢にダメージを与えてしまうので、定期的に安土を崩し、崩した土におがくずを混ぜ、整えます。体力と根気のいる作業でしたが、安土が見事に生まれ変わりました。これで安心して稽古に打ち込めますね‼
〒 798-1397
愛媛県北宇和郡鬼北町大字近永942
TEL 0895-45-1241
FAX 0895-45-2150
※電話応答時間について
令和7年度 新制服(ブレザー・ポロシャツ・白セーラー・パーカー導入)
※「北宇和高校日記(北高日記)」へジャンプ!
※「北宇和高校Instagram」も御覧ください。
令和7年度JR予土線(愛媛県側)におけるモーダルミックス実証実験のページへリンク
☆ 令和6年度全国募集PR動画 (2024.8.7)
click → 北宇和高校PV(愛媛県)
☆ 通級指導の導入について (2024.7.19)
click → 通級による指導について
11日(金)弓道部員が安土(あづち)の整備を行いました。
安土とは、的を懸ける盛土のことです。土が固くなりすぎると矢にダメージを与えてしまうので、定期的に安土を崩し、崩した土におがくずを混ぜ、整えます。体力と根気のいる作業でしたが、安土が見事に生まれ変わりました。これで安心して稽古に打ち込めますね‼