11月12日
2025年11月12日 18時47分11月12日(水)今日の練習の時間に、神奈川の高校生が、鬼北町に民泊の修学旅行に来ており、
馬術部の見学と、馬房掃除や餌やり、乗馬体験をしました。乗馬体験は楽しかったと言っていただき、
馬術部員も喜んでいました。ありがとうございました。
11月12日(水)今日の練習の時間に、神奈川の高校生が、鬼北町に民泊の修学旅行に来ており、
馬術部の見学と、馬房掃除や餌やり、乗馬体験をしました。乗馬体験は楽しかったと言っていただき、
馬術部員も喜んでいました。ありがとうございました。
11月10日(月)文化祭の繰替休業日でした。晴天の下、いろいろな練習を行いました。新聞の取材も行われました。
11月9日(土)あいにくの雨模様の中、少年団と一緒に活動をしました。
馬房掃除や馬具の手入れ、馬のブラッシング、馬装など、高校生が小中学生に指導していました。
11月8日(土)文化祭で馬術部はふれあい体験を実施しました。
2才から77才まで多くの方に乗馬体験をしていただきました。
また、餌やり体験も実施しました。
御参加ありがとうございました。
10月28日(火)29日(水)兵庫県から講師の先生に来ていただいて、ポニーや馬の調教、調馬索・ロングレーンの方法など、馬の扱いについて
講習していただきました。足立先生2日間ありがとうございました。
10月27日(月)テレビ局の取材がありました。
放送予定日は、令和7年11月5日(水)18:09~19:00「EBCライブニュース」の中のコーナー
「#青春にエール」約5分間のコーナーです。
ぜひ、御視聴ください。
10月26日(日)エンジョイライディングを実施しました。今回は、ポニーのカプチーノとリリアンに乗っていただきました。
乗った後には、ニンジンの餌やり体験も行いました。
エンジョイライディングに参加していただきありがとうございました。
10月20日(月)ポニーのカプチーノとリリアンが外乗しました。
リリアンにとっては初めての、学校の玄関周りとグラウンド、近永駅に挑戦しました。
初めてにしては、落ち着いて外乗できました。イベント等でデビューする日が楽しみです。
10月19日(日)第7回エンジョイライディングを実施しました。
ポニーやサラブレッドの乗馬体験と餌やり体験に15名が参加されました。
ありがとうございました。
10月15日 全国第3位の横断幕が設置されました。
ありがとうございました。
10月14日(火)本校で、学校訪問研修が行われ、昼休みの時間に、施設案内で、農場と厩舎の見学がありました。
10月12日(日)鬼北町の一大イベント、「でちこんか」が開催され、馬術部も「ポニーとのふれあい」を行いました。
200名越えのお客様に、ポニーの乗馬体験とミニチュアポニーとの餌やり体験を実施しました。
参加された皆様ありがとうございました。
10月3日 少年トップスコア競技に清水莉媛・ホクザンマロンが出場しました。
結果は、得点280 所要タイム68.22 第18位でした。
応援ありがとうございました。
10月2日 少年ダービー競技に松本咲舞・クリノヴィンセントが出場しました。
結果は、走行タイム152.26 障害減点12 14位でした。
応援ありがとうございました。
10月1日 少年リレー競技に参加しました。第1走者が松本咲舞・クリノヴィンセントで、第2走者が松本悠馳・オレンジヴァンです。
第1走者が1~6障害を走行し、2落下でしたが、第2走者が失権し、結果失権でした。