連携学習 さつまいもの収穫
2025年11月12日 09時00分先週、近永小学校の1年生との連携学習があり、生産食品科 生産類型の2年生と「紅はるか」という品種のさつまいもの収穫をしました。初めに高校生がさつまいもの収穫の仕方を説明し、サポートしながら小学生たちに収穫してもらいました。とても大きなさつまいもがたくさん収穫でき、小学生たちは、とても嬉しそうでした。お家の人に調理してもらって食べてくださいね。
〒 798-1397
愛媛県北宇和郡鬼北町大字近永942
TEL 0895-45-1241
FAX 0895-45-2150
※電話応答時間について
令和7年度 新制服(ブレザー・ポロシャツ・白セーラー・パーカー導入)
※「北宇和高校日記(北高日記)」へジャンプ!
※「北宇和高校Instagram」も御覧ください。
令和7年度JR予土線(愛媛県側)におけるモーダルミックス実証実験のページへリンク
先週、近永小学校の1年生との連携学習があり、生産食品科 生産類型の2年生と「紅はるか」という品種のさつまいもの収穫をしました。初めに高校生がさつまいもの収穫の仕方を説明し、サポートしながら小学生たちに収穫してもらいました。とても大きなさつまいもがたくさん収穫でき、小学生たちは、とても嬉しそうでした。お家の人に調理してもらって食べてくださいね。