お弁当を先生方に
2025年11月1日 09時00分3年生のフードデザインの授業では、各班で事前に先生方にアレルギーや好き嫌いなどの確認をして献立を立て、材料の購入、調理、後片付けまで全部生徒たちで行なっていました。いつもお世話になっている先生に喜んでもらえるよう工夫して作り、心のこもった出来立てのお弁当を手渡しました。先生方もとても喜んでいました♪
〒 798-1397
愛媛県北宇和郡鬼北町大字近永942
TEL 0895-45-1241
FAX 0895-45-2150
※電話応答時間について
令和7年度 新制服(ブレザー・ポロシャツ・白セーラー・パーカー導入)
※「北宇和高校日記(北高日記)」へジャンプ!
※「北宇和高校Instagram」も御覧ください。
令和7年度JR予土線(愛媛県側)におけるモーダルミックス実証実験のページへリンク
3年生のフードデザインの授業では、各班で事前に先生方にアレルギーや好き嫌いなどの確認をして献立を立て、材料の購入、調理、後片付けまで全部生徒たちで行なっていました。いつもお世話になっている先生に喜んでもらえるよう工夫して作り、心のこもった出来立てのお弁当を手渡しました。先生方もとても喜んでいました♪