出前講座が行われました!
2023年9月21日 11時34分9月19日(火)野生鳥獣対策連携センターの方が来られ、生産食品科2年生を対象に出前講座が行われました。内容は、生物多様性についての講義と鳥獣の捕獲に関する実技講習でした。愛媛県における獣類の捕獲数は増加傾向にあり、もっと捕獲が必要であり、新規の狩猟者が求められているとのことでした。
〒 798-1397
愛媛県北宇和郡鬼北町大字近永942
TEL 0895-45-1241
FAX 0895-45-2150
※電話応答時間について
令和7年度 新制服(ブレザー・ポロシャツ・白セーラー・パーカー導入)
※「北宇和高校日記(北高日記)」へジャンプ!
※「北宇和高校Instagram」も御覧ください。
令和7年度JR予土線(愛媛県側)におけるモーダルミックス実証実験のページへリンク
☆ 令和6年度全国募集PR動画 (2024.8.7)
click → 北宇和高校PV(愛媛県)
☆ 通級指導の導入について (2024.7.19)
click → 通級による指導について
9月19日(火)野生鳥獣対策連携センターの方が来られ、生産食品科2年生を対象に出前講座が行われました。内容は、生物多様性についての講義と鳥獣の捕獲に関する実技講習でした。愛媛県における獣類の捕獲数は増加傾向にあり、もっと捕獲が必要であり、新規の狩猟者が求められているとのことでした。