新着情報

koumei3hp_top

    〒  798-1397
  愛媛県北宇和郡鬼北町大字近永942
  TEL 0895-45-1241    
  FAX 0895-45-2150
 
       ※電話応答時間について

uni202504

 令和7年度 新制服(ブレザー・ポロシャツ・白セーラー・パーカー導入)

【入稿】ポラリス_壁面サイン_1

中学生のみなさん

普通科_1 生産食品科_1 部活動_1 学校行事_1 入試情報_1 公営塾_1

  部活動紹介動画をUPしました!Youtubeへジャンプ!  


「北宇和高校日記(北高日記)」へジャンプ!

「北宇和高校Instagram」も御覧ください。

企業見学を実施しました!

2023年10月6日 09時00分

令和5年度えひめ未来マイスター育成事業の一環として、生産食品科1年生が関連企業で体験研修に参加しました。✨✨✨✨

まず、「四国乳業株式会社」です。

らくれん牛乳で有名な乳製品製造会社です。😯

製造ラインを見学させていただき、実際に出来立ての温かいヨーグルトも試飲させていただきました。

ヨーグルトはパック詰めされてから、温めて菌を活発にさせてから製品になることを学びました。

また、コロナ禍で学校が休みになった際には、学校給食用の牛乳が作れず、脱脂粉乳などに加工して対応していたそうです。😃

MicrosoftTeams-image (87)MicrosoftTeams-image (76)MicrosoftTeams-image (75)

次に、「ISEKI Dream Gallery」「井関農機」松山工場と松山工場内にある「植物工場」を見学しました。

井関農機株式会社は、三間町出身の井関邦三郎さんが作った会社です。

実際にトラクタが組み立てられるラインを見学は、とても迫力のある作業でした。😁

人の力とコンピュータの力で効率よく作業が行われます。

2000度近くの温度で鉄を溶かす工程にも圧倒されました。

植物工場では、機械化された施設で土を使わず、トマトを栽培していました。

ロックウールという、岩から作られた培地を利用して作られていました。

最後は、ギャラリーで様々な体験をしました。

MicrosoftTeams-image (88)MicrosoftTeams-image (89)MicrosoftTeams-image (93)MicrosoftTeams-image (91)MicrosoftTeams-image (90)MicrosoftTeams-image (92)MicrosoftTeams-image (95)MicrosoftTeams-image (96)

普段はできない貴重な体験ができ、刺激的な一日となりました。

説明していただいたみなさん、ありがとうございました😊

MicrosoftTeams-image (84)