8月7日
2025年8月8日 16時31分8月7日 高校生3名、中学生1名で活動しました。
8月7日 高校生3名、中学生1名で活動しました。
8月6日の練習は、高校生3名、小学生1名の4名で行いました。
8月3日 隣の商業施設の夏祭りで、ポニーとのふれあい交流会を行いました。
ポニーへの餌やり体験を行い、多くに方に、馬術部の活動について知っていただきました。
参加された皆様、ありがとうございました。
7月31日~8月2日 1年生2名、2年生1名、3年生1名が、国スポに使用する馬との調整
のため、広島合宿を行いました。馬とのコンタクトの仕方や姿勢、脚や手綱の使い方、障害飛越
の仕方など、丁寧に指導していただきました。
7月30日 兵頭鬼北町長さんに全国3位の報告にうかがいました。
北宇和高校、鬼北町の名前を全国に広めてくれてありがとうの言葉をいただきました。
その後、調馬索、部班、フラットワークを行い、選手には中国四国地区予選優勝の副賞をいただきました。
応援ありがとうございます。
7月29日 高田馬術部後援会長さんに全国3位の報告にうかがいました。
その後、厩舎で、先日のアスリートチェックの説明を受けて、練習を行いました。
7月27日はインターハイに出場した選手も戻ってきて、少年団活動も行われ、馬たちも喜んでいました。
県外からの中学生の体験もあり、久しぶりの大人数の活動となりました。
インターハイ3位を記念して、最後にみんなで飛笑を行いました。
7月26日に行われた、インターハイ第2回戦を突破し、準決勝で、福島県の高校と対戦し、惜しくも決勝進出はできませんでした。
しかし、堂々の全国第3位に入賞することができました。
学校でライブ配信で応援していた部員も大喜びでした。選手の皆さんおめでとうございます。
いつも本校馬術部を応援していただく、地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
本日、13時~インターハイ1回戦が始まります。北宇和高校は第4試合です!
応援よろしくお願いいたします!
本日から第59回全日本高等学校馬術競技大会の動画配信が始まります。
応援よろしくお願いします。
7月22日(火)インターハイ出発前日で、選手3名は、後援会長さんと鬼北町長さんに出発前の挨拶に伺いました。
高田会長さんは不在でしたが、後ほど厩舎まで、かけつけていただきました。ありがとうございます。
町長さんも不在でしたが、秘書課の方にポスターを渡すことができました。
出発前日できたので、飛翔と一人一人が抱負や応援を発表しました。
選手の皆さん、良い結果の報告を期待しています。
7月20日今年度第2回目のエンジョイライディングでした。
オリビアとリリアンに乗馬していただきました。
インターハイの練習も見ていただきました。
最後に選手はインターハイの入場行進の練習もしました。
がんばれ、北高 馬術部!
エンジョイライディングの参加ありがとうございました。
先日、インターハイ予選(中・四国大会)の優勝記念品が届きました。
インターハイも目前に迫ってきました。日頃の練習の成果を発揮できるように残りの日々を大切に過ごしていきたいです。
7月13日(日)今年度第1回目のエンジョイライディングを実施しました。1年生にとっては初めての行事でしたが、何とか自分の役割を果たすことができました。参加された皆様、ありがとうございました。